この記事ではハムスターの冬用床材の選び方と、冬におすすめのハムスター床材を3つ紹介するよ!
イメージぴったりの暖かいハムスター床材が見つかるかな?
さっそく紹介していくよ!
冬用ハムスター床材の選び方
冬用ハムスター床材の選び方は大きく3つ。
- 断熱性(暖かさ)
- 密着性(心地よさ)
- 通気性(衛生面)
順番に解説していくよ!
断熱性(暖かさ)
まず注意すべきは「断熱性」に優れているかどうか。
断熱性というのは、ハムスターが身体に床材をかけたときに身体の温度を閉じ込めてくれるかどうか。保温性と言い換えることもできるね。
冬の寒さはハムスターには辛いから、小屋の中にある床材を身体にかけることで、きちんと暖をとれるようにしてあげることが大切。
だから冬に使う床材を選ぶときはハムスターが自分の身体を暖められるように「断熱性に優れているかどうか」という観点はとても重要だから覚えておいてね。
密着性(心地よさ)
次に大事なのが「密着性」で、身体にピタッとくっつくかどうか。
身体にピタッと密着する床材の方が、風がスースーしなくて暖まれそうだよね。
あとはふわふわ素材の床材なら密着した方がハムスターも寝ていて心地良いよね。
冬に使う床材を選ぶときには、「ハムスターの身体に密着するかどうか(ふわふわ素材かどうか)」も重要な観点だよ。
通気性(衛生面)
最後に大事なのが「通気性」。
「え、通気性良かった寒くない?」って思うかもしれないけど、通気性が悪いと雑菌がわきやすくなって、衛生的に良くないんだ。
ハムスターには気づかないくらい弱い風で繊維の中を通り抜ける程度で大丈夫だから、程よい通気性のある床材を選んであげると、ハムスターも安心して心地よく寝床を作れそうだね。
冬用ハムスター床材のおすすめ3選
ハムスターの冬用床材の選び方と、冬におすすめのハムスター床材を3つ紹介するね!
柔ごこち(ジェックス)
ジェックスの柔ごこちはパルプでできた白い綿のような床材。
ふわふわした感触だから身体に密着して、きちんと体温を保ってくれる。
しかも低アレルギー素材でオールシーズン使えるから、普段遣いの床材としてもおすすめな万能床材だよ!
ふわふわふとんスノーホワイト(マルカン)
マルカンの綿でできたふわふわ素材のワタ。
ワタはハムスターが飲み込みやすいから注意が必要だけど、断熱性に優れているから寒い冬の夜には使ってみるのも1つの手。
飲み込んでも排泄しやすいように、えさを工夫してあげるとハムスターも嬉しいかも。
たけわたの巣づくりおふとん(SANKO)
SANKOの竹綿を使った巣作りふとんのワタ。
さっき紹介したマルカンのワタよりも高価だけど、柔らかくて品質が良いと定評のSANKOのワタ。
どちらが優れているかは一概に言えないけど、ハムスターとの相性もあるから両方試してみるのが良いと思うよ!
まとめ
今回は冬におすすめのハムスター床材について紹介したよ!
気に入った冬用ハムスター床材は見つかったかな?
気になる床材があったら、なくなる前に早めに手に入れて使ってね。
じゃあ、またねー!